東京築地の老舗包丁店 東源正久

Category包丁の種類

牛刀

牛刀

洋包丁の中では最も基本的な型の万能包丁で、海外では「シェフナイフ」と呼ばれています。
刃にアールの掛かった両刃で薄手に造られているため骨や冷凍の食品などの固い食材を切るのには不向きですが、真っ直ぐ切りこむのには都合が良く、肉や野菜などの調理全般に用いられる非常に汎用性の高い包丁です。

詳しくみる

ペティナイフ

ペティナイフ

小さな牛刀のような形をした刃の薄い小型の万能包丁です。
小回りが効くため野菜や果物の皮むき、面取り、細工切りなど細かい作業に適しており「果物ナイフ」とも呼ばれています。
また、刃の薄さや取り回しの良さを活かして魚や肉の下処理にもよく使われている包丁です。

詳しくみる

筋引包丁

筋引包丁

牛刀の刀身を細くやや直線的にし、薄手にしたような形状の洋包丁です。
その名の示す通り大きな肉のブロックの筋取りや切り分けなどに用いられ、スライサーとしても使用されています。

詳しくみる

中厚口牛刀

中厚口牛刀

通常の牛刀に比べて丈夫で耐衝撃性に優れる、やや厚口(元厚約4mm)の中厚牛刀です。
粗使いでも欠け難く、魚を卸すことから切り身にする、大量の食肉を捌くなど水産加工、食肉関係などあらゆる場面でご利用いただいております。

詳しくみる

骨スキ・ガラスキ包丁

骨スキ・ガラスキ包丁

骨スキは鶏の骨つき肉から骨だけを切り離す(肉だけを切り取る)、切身にする際に用いられ、ガラスキはさらに骨を断つことにも使われている包丁です。
海外では「ボーニングナイフ」とも呼ばれ、鋭く尖った切っ先と真っ直ぐな刃道が特徴で、刃が骨に当たっても刃こぼれしないよう牛刀に比べて刃が厚く丈夫に出来ています。

詳しくみる

出刃包丁

出刃包丁

テキスト待ち

詳しくみる